忍者ブログ
福岡在住。大好きな音楽、日常などをゆる~く独り言しています。好きなサッカーチームはアビスパ福岡。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風林火山 = 谷桃子ニューギャグ

デイリーモーションで前回のゴッドタン見つけたので。

谷さん凄いぜ。

最高だぜ。

谷さんをちゃんと扱えるのはゴッドタンだけだろねw


ゴッドタン 若林vs春日 照れカワ3番勝負
俺も谷さんみたいにハート強くなりたいす。

お笑いと言うよりこれはホラーだw

風林火山!!







そんな今日の一曲
Coldplay - Every Teardrop Is A Waterfall

10月24日に新譜がでます(国内盤19日)。うわぁぁぁ~、かっこいいなぁー。
つか、9月、10月は良い音源が出すぎ。去年もそんな気が、、、。
業界的にはこの時期が人気なのか???


Coldplay   「Mylo Xyloto
PR
気になる映画

ちっ! 映画「モテキ」の試写会外れた。

映画と言えばこの映画が気になります。

「監督失格」 ドキュメンタリー映画。 庵野秀明プロデュース。

数年前に他界したピンク女優、林由美香さん主演。

彼女と交際していた平野勝之監督の作品。

とにかく壮絶な作品の様に思えます。 半端な気持ちじゃ見ちゃいけなさそうな映画。詳しくはこちらの記事を↓
"人間失格"の道を選んだ映画監督の業 林由美香の最新主演作『監督失格』







そんな今日の一曲
Nabowa - つかのま feat. Port of Notesインストバンド「ナボワ」の新譜から。
”シンガー達による非インストゥルメンタルアルバム”との事。
インストバンドの唄付けはあんまり好きじゃないんですが、ナボワはしっくりハマるから好き。
前作のACO嬢やNaoito氏のも相当よかったもんな~。全8曲中、唄付き5曲です。
全部が良かった訳ではないですが、インストバンドが作る唄ものアルバムになっておりますw

Nabowa 「DUO」
バーニーズ福岡オープン

今日、バーニーズのオープンだったので見てきました。

人が多いせいか、配置的問題か、商品が見にくかったす。

あと、男子トイレが狭い。女子は知らん。

当分、人が多いだろうから落ち着いたらもう一度行ってみようかと。

つか、福岡で盛り上がるのかな~。大丈夫かな~。


牛乳に氷入れて飲むと美味いな。今日ふと思った。







そんな今日の一曲
The Drums - Money

今度の20日に新譜がでるドラムス。近年、この手のバンドは多いけれどその中で少し抜き出てる気がするな~。単純にシャレオツです。
格好、音から80's大好き感が滲み出てますなーw

The Drums  「Portamento」
そんな今日の数曲

最近、トリンドルにずっきゅんです。

 

リリースの話。

もうすぐビョークも新譜でますね(9/28)

björk - crystalline

最後、ドラムンベース!? エイフェックス・ツイン的な!?

相変わらず、声が楽器だな~。

bjork  「biophilia」



で、

次。

今年3月に新譜をリリースしたepic45ですが、

Epic45 - The Village Is Asleep 

epic45「Weathering 」

 

10月5日にレコ屋「ライナスレコード」さんのレーベル

プレコからepic45のレア音源が2枚再発。

1stと2ndをくっ付けた2枚組みCD(未発表含む)
Reckless Engineers / Against The Pull Of Autumn

デジタルオンリー音源とシングル等を集めた2枚組みCD(未発表含む)
Secrets, Signs And Threats


再発というか、編集盤の模様。

凄いなー。

詳しくはこちら→preco 

Epic45 - River Traffic

いやー、これらはかなりプレ値になっているので

嬉しい限りですね。

ナイスジョブですね、ライナスさん。素晴らしいですね。


で、

次。

11月8日にはOwen A.K.A キンセラ弟(マイク)の新譜が出ます。

Owen - I Believe

今までと相変わらず変化なし感は否めないですが

この曲はちとバンド色、強しで良い感じ。

レーベルHPよりフリーDL出来ます→Polyvinyl Records

もっと全体的にバンドサウンドにしてくれたら嬉しいなー。

アメフトっぽくやらないかな。

マイクなかなか飽きないな~。


P.S
昨日のゴッドタンの谷さん、破壊力半端ないす。
春日氏とのアドリブ漫才はミラクルでしたw

10月に出る2枚がやばい

来月リリースの

FeistとThe Fieldを聴いたけど、

ジャンルも全然違うけれども、

2人とも期待通りに良い!

視聴せずに名前買いするアーティストだけど

聴いちゃった。

そしてやっぱめちゃめちゃ好きです。

発売日が楽しみすぎる。

わわわわぁ~ (from クロちゃん)







そんな今日の二曲
Feist - How Come You Never Go There

土臭いなー、渋すぎる。クールです。スローなメロディーなのに乗れる!これ、凄い事。
やぃ、 ウイスキー持ってこいやーい。
 
Feist  「Metals」


 
 

The Field - Looping State of Mind
半端ない。YouTubeで他の曲も聴けるす。マンモス半端ない。あー、エモい。
やぃ、ウォッカ持ってこいやーい。

The Field   「Looping State of Mind 」
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Sue
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索

カウンター