忍者ブログ
福岡在住。大好きな音楽、日常などをゆる~く独り言しています。好きなサッカーチームはアビスパ福岡。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旧作映画

見てなかった映画を最近に見たので

5点満点で評価。

★ 見なくて良かった。
★★ 途中で飽きる所などあり、1度見れば十分。
★★★ 普通。残念感とかは無いけど、幸せ感もない。
★★★★ 大変、楽しめた。人に勧めれるレベル。
★★★★★ 最高。DVDを所有したくなるほど好き。


ネタバレ防止の為、ほとんど内容にに触れずに気持ちを書きます。




キックアス(2010)
★★★★★
ヒットガールに尽きる。暴れっぷりが最高。かっこいいーw
悪者を次々と倒す時、良い顔するんだよなー。
ヒットガールを見るためにこの映画を見るで良いと思う作品。
内容はグロいとこもあるけど、気にならない程度だと。
続編は映画館に行く気です。今更ハマってしまいました。

 



nude(2010)
★★
モンロー女優みひろ氏の自伝的映画。
話題になってたと個人的に感じていたので見てみる。
想像してたのと違って意外となんか事件的というか大きなきっかけはないのね、
デビューに関して。
スーっと終わる感じで、中だるみはなく最後までスムーズに見れた。
主演の子の体を張った感が目立つ作品に感じた。
エンディング曲はテニスコーツの素敵ソングで映画を喰い過ぎるw
 






借りぐらしのアリエッティ(2010)
★★★★
心が暖まりました。ドールハウスのくだりの人間の優しさに何故か泣いてしまった。
歳のせいか最近すぐ感動してしまい泣く。
ジブリ№1は魔女宅ですがこれは間違いなく上位に入る作品だと思う。
声優陣も豪華ですね。






恋愛戯曲(2010)

椎名桔平 x 深田恭子のW主演。昔のTV連ドラを感じさせる様な作品。
恋愛をすれば脚本を書ける脚本家とTVプロディーサーの物語。
しょーもないので開始20分で挫折。舞台~の映画化と期待してただけに残念。







しんぼる(2009)
★★★
「さや侍」を見に行く前に、見てなかった前作を確認。
一個一個の笑いは流石と言う感じで面白いのだけど
映画全体の内容としては最後、メッセージ性が強すぎる感じで、
それを本当に表現したいなら松っちゃんと言えどもNo笑いで良いんじゃね?
って思ってしまった。意外とそっちの方が良い映画になってたんじゃ?と。
 






東京原発(2004)
★★
役所広司主演で原発テーマのブラックコメディ的作品。
今の原発問題を予知してるかの様な大変興味深い内容になっております。
2004年の映画で今、TVで言われてる内容と重ねる事が出来るということは
今回の様な事態は予測できていたはずなんじゃない?と思わせる作品。
カージャックのくだりはいらない。

 








そんな今日の一曲
テニスコーツ - Baibaba Bimba

コレが映画「nude」のエンディング曲です。マンモス名曲。
つか、この映像が素晴らしいなー。''そこにある物"の音の使い方、秀逸。

テニスコーツ  「タンタン・テラピー」 
PR
この記事のトラックバックURL:
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Sue
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索

カウンター