忍者ブログ
福岡在住。大好きな音楽、日常などをゆる~く独り言しています。好きなサッカーチームはアビスパ福岡。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アニメオタクじゃないよ

今更だけど「涼宮ハルヒの憂鬱」めちゃめちゃ面白いと思っています。

勝手に持ってたイメージで自分の趣味とは違う感じかなーと思っていたのですが、

まぁー面白いっ!て話を聞いたので試しに1話観てみたら、

これが、まぁー面白い!

即、ハートを捕まれました。

即。全話完観。

先入観っていけない。

 
内容は高校の部活(同好会)のお話。

日常だけど日常じゃない話が続きます。


俺的キャラ解釈

ハルヒ→痛い女子(神?)

朝比奈さん→ドM美少女(未来人)

長門→綾波的しゃべり、クール女子(宇宙人)

一樹くん→説明上手イケメン男子(超能力者)

キョン→つっこみ、常識人で超いいやつ(一般人)


ライトノベルの原作は角川で賞取ってるみたい、面白いはずだ。

劇場版観たい。DVD出たらそっこー観よう。

涼宮ハルヒの消失 予告
あー、早く観たい。






そんな今日の一曲
envy  -  Worn heels and the hands we hold
ジャパニーズ・エモーショナル・スクリーミング+ポエトリーハードコアバンド、
エンヴィーの新譜から。
くぅー!この感情むき出しがたまらんです。
PVはなんか怖いな。






ウリチカ
http://ulicka.is-mine.net 
PR
ラーメンブログじゃないよ

ラーメンは高い金出して食べたくない。

福岡出身の人ならそう思う人も少なくないはず。



昨日はラーメンを食べ歩く夢を見てしまい、

起きてからずーと口がラーメンでした。

で、

夕方に自宅近くのラーメン屋、

小田部の「一心亭」に。


なぜ夕方までラーメンな口で我慢してたかと言うと

ここは、月~土の18時~21時までラーメンが380円なのです。通常は530円。

そして辛子高菜、たくあん、大根の酢の物、食べ放題。

どれも美味い。


スープはちゃんと味がしっかりしているのに豚骨臭くなく、あっさりしている。

ここのスープ大好き!

水筒に入れて持ち歩きたいw

麺も良い感じの細さで好み。(バリカタ派です)


こってり豚骨が好きな人は物足りないかもだけど、

現在、一番好きな店です。

食べ終わっても喉が渇かない優良スープ。


近くにこんな良い店があってラッキーす。


当方の食べ方は、

フリー漬物を1種類ずつ小皿でテーブルに置き、つまみながら、

バリカタでノーマル頼みゴマ鬼入れ

→バリカタ替玉①で紅しょうがIN

→バリカタ替玉②でニンニクIN。

紅しょうがやニンニクで味を少しずつ変える為、足し汁は必要なし!


福岡で行った事ない人にオススメ。

あー、また食べたくなってきたーよー。


写真撮る前に気持ちが急いでちょっといじっちゃった。
201009251952000.jpg
あー、美味そ。







そんな今日の一曲
スピッツ - シロクマ

スピッツのニューアルバムが10月末に出る模様。
その先行シングル。
いやー、メロディ良すぎです。
あぁ、いい曲過ぎる。







ウリチカ
http://ulicka.is-mine.net 
中華料理は美味いけどね

中国酷い。

やっすいチンピラの様です。

スーパー不景気な日本はチャイナマネーやら、資源を考えると屈しないといけないんだろうな。

悲しい我が国です。

いつか、中国に依存しなくていい国作りをしてほしいもんです。


かと思えば48人いる?アイドルグループのセンターを決める為に

平日に武道館を満員にしてジャンケン。

結局、日本って平和。

 

 

 

そんな今日の二曲
Monzano - Yes We Can't 

ノルウェーのインディーロックバンド。
8月に2ndをリリースした中から一曲を。
デスキャブを若干彷彿させる優良バンド。


ついでに1stの素敵曲も。
Monzano - Poster boy
このPV好きなんす。

こんな音みたいに外交もPOPにいけば良いのにね。(いく訳ないか)

音楽に国は関係なしとか、ありきたりなことを言ってみて今日は飲む。








ウリチカ
http://ulicka.is-mine.net 

確認

自他共に認める酒好きの当方は

新商品の確認と思い、

「本格」と「クリーミーホワイト」を購入する為

サティで買い物を。


レジでおばさんに、

「未成年じゃないですよね?」

おいおい、嘘だろ?俺は32だぞ、、、。






酒レビューを。

8f8c3398.jpg
「本格」はマグナムドライに似てるかな。
後味にちゃんとコクのある麦の味がする。

 

86e5552c.jpg
「クリーミー」は柔らかい口あたりで飲みやすい。
ビールで言うと一番絞り的なアプローチ。


どっちも好きでした。

ただ、炭酸が苦手なのでビール系は2本が限界す。


 

1d156859.jpg
トリスの新ジャケが出てる。
値段も少しUP。
ハイボールブームで乗ってるね、サントリーは。

 

P.S
ピースも良かったけど、キング・オブ・コメディ面白かったなー。
9/17付けのバナナマンのポッドキャストに決勝前の
キング・オブ・コメディが出てます。意気込み聞けます。
文句なしの優勝ですな。







そんな今日の一曲
ばらの花 - くるり&小田和正

小田さん、本人を喰いすぎっす。最後の小田さんのコーラスがスゲーよ。
ぼーくらーはーたーびーに出よーおぜー♪

あー、そろそろ涼しいし旅に出たい。







ウリチカ
http://ulicka.is-mine.net 

まじで?

えー?

水島ヒロ氏は芸能界引退するの?執筆って、、、。  

はー?

今、見終わったけどJr氏の「ミナミの帝王」って、、、。

萬田はんは竹内力兄貴じゃないと駄目でしょ?

(当方、Vシネ版は、ほぼ制覇しており、大ファンです)

Jr氏の萬田は×でした。

やっぱ、兄貴じゃないとね~。


ちなみに兄貴主演、確実に高校生役に無理のある「岸和田少年愚連隊」の

カオルちゃんシリーズもオススメ。

兄貴は「ごぉらぁぁぁぁぁ」的な言葉しか発さず、かなり危ない感じになってます☆

ただただ、メチャクチャ面白いです。

絶対、見た方が良い!


岸和田愚連隊 カオルちゃん 予告編
こんな17歳、反則でしょーよ。







そんな今日のRemix集
Eluvium - The Motion Makes Me Last (Four Tet Remix)

アンビエント系アーティスト、エルヴィウムの最新EPから
フォーテットRemixが相変わらずのスーパー素敵さですので。
今までのいろんなRemixも好きだったけど個人的にはベスト・ジョブ。
つか、この人とザ・フィールドのRemixは外れがないと思うす。

ついでにFour Tet Remix祭りじゃい!(カオルちゃん風)

Battles - Tonto (Four Tet Remix)


Thom Yorke - Atoms for Peace (Four Tet Remix)


Nathan Fake - You Are Here (Four Tet Remix)



ついでにThe Field Remixもじゃーい。

Thom Yorke - Cymbal Rush (The Field Remix)


Gui Boratto - Hera (The Field Remix)


紹介したのはほんの一部だけど、
この2人はオリジナル作品も相当好きで、本当にリミキサーとしても大好きす。

 
 





ウリチカ
http://ulicka.is-mine.net 
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Sue
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索

カウンター