行ってきました。
As Meiasのラストショウ!
行かないと後悔しそうだったので 久々に東京に行ったす。
東京在住時には何度か拝見してるAs Meiasのライヴ。
あの興奮を求め飛行機に乗りましたw
福岡からのライヴ観戦で、お財布は厳しかったですが、
うーん、飛行機代払えるくらい好きだったんですw
まぁ、他の目的もありましたがw
僕は二部(夜の部)に行ったのですが、
中はギュウギュウでチケット売り切れ感満載。
一部(昼の部)からの影響か??
高橋氏の声が一曲目から潰れてて あの高橋声が聴けなかった。
残念。 でも、二部で良かったと思う。
なんでかと言うと、 まさに最後の最後なハート感というか
バンド全体でうおぉーな感じがひしひしと伝わってきたから。
魚頭氏の素敵なMCも聞けたし
(一部では緊張しててちゃんと喋れなかったらしいw)
高橋氏のラスト音源AS MEIAS Ⅲ 収録曲「●▲■」の解説もあった。
(一部では「あんま意味ない」って面倒臭いから説明してないとかw)
内容はと言うと今まではメッセージ性とかなくて、
でも日本でいろいろあってメッセージを伝えたくなった。
だから日本詩でもある。みたいな感じだったと思う。
「●▲■」も意味があって仏教(禅?)の教えにもあるみたいな感じでした。
(ライヴ最後で僕自身がフワフワで話聞いてたからから正確じゃないかもw)
※余談ですが魚頭氏に高橋氏から歌詞が送られてきた時、●▲■と言う文字を見てメールがバグって来たかと思ったらしいw
で、
その後、アンコールでオリジナル曲1曲、 テキサスの鬼名曲のカヴァー
(意外と潰れた声が曲にマッチw)
Texas Is The Reason - Back And To The Left
Texas Is The Reason 「Do You Know Who You Are? 」

大盛り上がりの中、アンコール終了。
それでも帰らないオーディエンス達。
2度目のアンコール。
高橋氏考案でリクエストを募る。
リクエストは即決でArouse
As Meias - Arouse
素敵なライブ終了。
帰りに物販へ「As Meias Ⅲ」購入。
ライヴ中の話ではTシャツは既に売り切れ。
また作ると。今度、Zのレコ初ライヴで販売みたいw
つか、どんなデザインだったのかスーパー気になるな。
出来れば通販してもらうとありがたいなぁ。
〆です。
うーん、本当に行って良かった。
今後も音源は聴きまくると思うし、
メンバーが新しくバンドなどを始めたら、かならずチェックするだろうし、、、
あーん、でもやっぱ解散が悲しいなぁ。
でも、今まで素敵な音楽を本当にありがとうと感謝したいっす。
As Meias 最高す。
As Meias - Flux
AS MEIAS

AS MEIAS Ⅱ

P.S
ライヴ前によく行ってた下北沢マジックスパイスのスープカレーを食った。
美味かった~。
辛さは涅槃でシャワー後に体拭かない並の汗ビチャビチャ状態。
別日には、高円寺の大好きな「四文屋」行ってレバーを食った。
四文屋、綺麗になってたな。座敷あるし、やっぱ美味かった~。
久々にあった友人には「一週間くらい前に会った感覚だよね」と言われるw
4,5年ぶりなのにだぜーw
短期間でしたが素敵な東京を過ごせましたー。
ある住宅地、祭りの前日夜の風景でごわす。
PR