忍者ブログ
福岡在住。大好きな音楽、日常などをゆる~く独り言しています。好きなサッカーチームはアビスパ福岡。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょっとした旅

ちょっと前に熊本、阿蘇に行ってきました。

観光もしました。

熊本城
45ad3ca0.JPG
行きーの


帰りに山の頂上目指し、途中の荒野みたいーな
11c78078.JPG
ゲットアップキッズのラストアルバムが染みる。


頂上の大観峰で考え深げーの
3304f568.JPG








そこから見える通称「阿蘇の涅槃像」
7e536d6e.JPG
五岳がお釈迦様さまが横たわっている様に見えると言われています。



日田経由で帰っているとサッポロビール工場の看板が目に入ったので

ぶらり寄ってみる。

これは博物館的な所。
IMG_3377.JPG








この後、

運転手の友人はノンアルコールでしたが当方がビール飲むのが目的でして

もちろん工場見学をしなきゃですが、

平日で時間帯も関係したらしく僕らしかいない、タイマン説明。

かなり照れくさい感じでしたが貸切は最高でした。

(担当の女性も照れくさかったと思う)


試飲をする時、何か聞きたいことがあればと言われ、

特に気になる事はないが、なんとなく質問しなきゃいけない気持ちになり

小学生ばりの質問を2つしました。

Q1.
何故、缶より瓶ビールの方が美味しく感じるの~?
A . 
ほとんど密閉されて空気は入っていないが多少の量の問題らしい。
飲み口の大きさも多少影響があり、開けた時に入ってくる空気量も関係あるとか言ってた様な?
正直、ちゃんと憶えてません(飲みながら聞いてたもんで、、、)


Q2.
ビールを自動で製造している馬鹿デカイ機会はどこのメーカーですか~?
A.
ドイツ。
※実際、大量生産する機械って凄いと思いません?


「基本、グラスに注いで飲んだ方が美味しいですよ!」

と言われ、元気良く「はいっ!」と答えたとか、答えてないとか。



そんな感じで飲みすぎて帰り道、常に目に入るコンビニに立ち寄ったのは言うまでもありません。


久しぶりの社会見学は楽しかったです。







そんな今日の一曲
Ron Sexsmith - Secret Heart

阿蘇(熊本)、帰りに途中寄った日田(大分)の山道は
ロン・セクスミスが合うちょうどいい感じの秋でした。
また行きたいなー。







ウリチカ
http://ulicka.is-mine.net 
PR
カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Sue
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索

カウンター