忍者ブログ
福岡在住。大好きな音楽、日常などをゆる~く独り言しています。好きなサッカーチームはアビスパ福岡。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

emoをアメリカ人は「イーモ」と呼ぶとか呼ばないとか

「スーパーチャンク」が結成20周年で来日するみたい。
Superchunk - Hyper Enough

9日から。

大阪止まりで福岡まで来ないのね。

インディー来日系はいつもの事だけど、、、。




「ゲットアップキッズ」も再結成で来日みたい。
The Get Up Kids - I'm a Loner Dottie, a Rebel

再結成、来日ついでに?2ndのデラックス盤が出る模様。(CD+DVD)

ちなみにこちらもライブは大阪まで、、、。

ちなみに二つとも日本からのゲストバンドは「Comeback My Doughters」のようです。

いいライブになりそうですね。




なにやら最近、初期エモブーム(90’sエモ)なのか??

再結成やら、再発やら、チョロチョロあるみたい。


その中で


エモレジェンド「ミネラル」の

デジタル・リマスター盤で1stと2nd+7inchやコンピに入ってた曲をまとめたモノが国内盤で発売するらしい。

Mineral - M.D.

いまさら感はありますが、、、。
7インチの名曲「M.D.」




そんなこんなで最近、90’sエモを聞きなおしているので、 感情的です。


切ない感じで、悪くないです。





過去を振り返ると「すったもんだ」があったり、「ぶっ飛び~」があったりですが
(宮沢ファン的)

そんな事を思い出しながら聞きなおすのもいいもんです。





その当時よく聴いてた音楽を聴きなおすと

その時の事を凄く思い出す事ってありますよね?

空気感とか。









そして思い出に浸るっつって。

他のレジェンドバンドも聞くっつって。



christie front drive - saturday 


 Texas is the Reason - Back and to the left



The promise ring - A picture postcard



Jimmy Eat World - Rockstar

この中で、ジミーイットワールドだけが唯一、解散してないのかな?

現在のバンドスタイル、ジム・アドキンスの歌のボーカルも良いけど、初期作品のトム・リントンがヴォーカル録ってる曲が結構すきなんだよな~。

ちょっと男臭い感じ。

そんな事言っておきながらこのPVのジムが好き。

泣きそうなコーラスの仕方とか弾き方とかカッコいいな。









アメリカンフットボール再結成したら面白いのにな~
American Football - Never Meant

再結成して新譜出したら売れそうだなー。




あぁ、もう師走だなー。







ウリチカ
http://ulicka.is-mine.net/


PR
肉は豚肉が一番好き

豚バラの美味さ再確認中。

何かあればサクッと塩コショウでパクっといってます。



秋と思っていたけどもう冬ですね。

秋って短いな、、、。



豚バラ以外で最近好きなもの。



★TV(バラエティ)★
「バナナ炎」
バナナマンのトーク番組。
設楽氏の日村氏いじりがすごーく良いです。




★TV(ドラマ)★
「深夜食堂」
小林薫氏、主演ドラマ。
深夜12時から朝まで営業する食堂の話(1話完結)

毎回ナイス雰囲気です。
あと、腹が減りますw




★ポッドキャスト(i-tunes)★
夙川アトム氏、脚本の短編アニメ。
「ちゃいちーのろーたーくん」
現在12話見れます。

得意の業界用語ネタです。
子供がひたすら業界用語は、はまります。
なんか凄い可愛いし。
ポッドキャスト毎週木曜に更新です。
スーパーお勧め。




★漫画★
古谷実氏の「ヒメアノ~ル」

望月ミネタロウ氏の「東京怪童」
P1010727.JPG






漫画は単行本でしか読まない主義なので
先が気になりますが我慢。





★小説★
原田宗典氏の「優しくって少しばか」
2ecd8438.jpg







友人に借りてるんですが、オモロイです。
短編集でサクサク読めて、飽きっぽい僕にはぴったりです。
寒すぎて、読書の秋とは言えませんな。
読書の冬。






そんな今日の一曲
Epic45 - Ghosts On Tape
ちょい前に新譜を出したので。
インストバンドから歌ものバンドに変更している傾向が見えるけど
嫌いじゃないっす。
アルペジオ好きはストマーで!(ろーたーくん風)






ウリチカ
http://ulicka.is-mine.net/

何年か前くらいから酒飲んだら記憶なくすなぁ~。

でも、飲みすぎちゃうな、好きだから。

今ぐらいの気候ってなんか飲みたくなるな。



阿部寛と森泉、似てるな。

嵐の二宮君と優香、似てるな。





う~ん、ふと秋はおセンチな気分になる
(もうそんな歳じゃないだろ!?)






そんな今日の1曲
Helios - Coast Off

明日は近くの川でコレ聞きながら酒でも飲みたいものです。

豚バラ串、食べながら。





ウリチカ
http://ulicka.is-mine.net/
知り合いに

最近、音楽ブログではないかー?(つか、ずっと?)


と、ツッコミを入れられてますが、

まー良いではないかー。ないかー。


デザインも結構出来てるから


もう少々お待ちをーー!(もう中学生風)




で、今回も音楽ですが


大好きな、

チャイニーズファミコンエレポップゲームボーイミュージシャンの

「Sulumi」



マイスペでフリーアルバム出してた。

(2008年にね、、、おぉーーー気づくの遅すぎ、、、)

8曲で

相変わらず、ピッコピッコで最高です。

なんで販売しないのかな?

まぁ、タダだから嬉しいけど、、、。


興味がある方はダウンロードしてみては。


sulumi My Speace


に行って、


アルバム名「Chaotic Dances the Function」
60c69bef.jpeg







この画像の下の「Download」ボタンをクリックでゲット!

(マイスペだし大丈夫と思うけど、ダウンロードは自己責任でよろしくです)



ファミコン世代はマストミュージック☆



P,S
個人的なファミコン名曲は「ゼビウス」と「バルーンファイト」





ウリチカ
http://ulicka.is-mine.net/



語らないデイ

今日の画像たち




CRS「Us Placers」の~LantanParede「回送列車が行く」の~Rubies「Diamonds on Fire」の~Nabowa「mego」の~Lily chou chou「Arabesque」の~Elvis Costllo「Pump it up」の~~~。

















ウリチカ
http://ulicka.is-mine.net/




カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Sue
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索

カウンター