×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
福岡在住。大好きな音楽、日常などをゆる~く独り言しています。好きなサッカーチームはアビスパ福岡。
| |
携帯を小学生でも持ち、
携帯でメールやインターネットを使うことが出来、 音楽をデータで持ち歩いて聴いて、、、と まだまだいろいろありますが、 最近ではやっぱコレですよね。 「iPad」 で、その中のソフト(で良いのかな?)で 「わぁお!」と思ったやつ。 KORG iELECTRIBE for iPad カッコいい。 演奏してる指が綺麗(俺は女の人がよく言うフェチか?) ただ、従来の「物」の方が確実に使いやすそうw これからドンドンこういうのが出てくるんだろうな。 空飛ぶ車はあと何年後? そして、未来はこんな時代が来るのかい? そんな今日の一曲 Goddamn Electric Bill - Lost In The Zoo ゴッダム・エレクトリック・ビルの2007年もの。 ナイス曲だが、このPV怖い。 こんな時代きたらやだなー。 すごく良いヤツらかも知れないけど、自由過ぎて上手くやれそうにない(想像) P,S 実際、自分はiPad購入予定、一切ないっす。 ウリチカ http://ulicka.is-mine.net/ PR 最近、急にYouTubeが見れなくなりました。
フラッシュが更新できなくて、色々とあったけど、 アンインストールして新しくインストールしたら見れるようになった。 一体なんだったんだろう、、、? 結構、この症状になってる人多いみたいだから、 同じ症状になった人は試してみてね。 見れるようになって「お気に入り」に入れてた コレを1番に見なお(聞きなお)しました。 ゆずの「夏色」を短くするバナナマン日村a.k.a.ヒムペキ兄さん あー、腹いて~ww この長い長い下ってく~♪ 話は変わって、 近々ポイントが超絶たまってるから機種変しよう。 新しい携帯を選ぶのって嬉しいし楽しい。 そんな今日の一曲(ヒムペキ兄さんがあるから二曲目??) Geskia - 1977Ugly/2004IdealCopy 日本のエレクトロニカ、ブレイクビーツのアーティスト。 この曲は泣けるんす。 まだまだ寒いのでこんな気分。 P,S ドラマ「素直になれなくて」の玉山くん大変だぁ~。 ウリチカ http://ulicka.is-mine.net/ 日本の3ピースポストロックバンド
「euphoria」 の4thアルバムが無料で配信されてます ほぼインストですがちょっと歌モノもあり ペレとかキンセラ周辺が好きな人はストライクと思います。 僕はDLしましたが、けっこう気に入ってます。 オススメです!→euphoria HP ちなみにCDは今後、追加曲ありでリリースする様ですよー。 そんなユーフォリアの3rdの素敵曲 euphoria - butterfly track ナイスメロディー。春系。 ちなみに4thアルバムでは最後の曲で、 アルバムタイトル曲の「Fluidify」がとってもナイス。 ウリチカ http://ulicka.is-mine.net/ 見ました。
なんか、ケンカしたり仲良くなったりがいっぱいの第1話。 登場人物を把握しながら見ていたらすぐ終わった感がありました。 アニーすごく良い子。 既に僕はシルバーに心奪われぎみ? わぉわぉ。 面白かった。 今後ドンドン事件起こるはずだから楽しみです。 でも、やっぱ旧ビバヒルの方が今は良いなー。(当たり前かw) ディラン的なキャラの男子が出てこないとなー。 まぁ今後に期待。 そんな旧ビバヒルのOP 良いですねー。服装とかヤバイw スティーブも好きだったなぁ。 ちょっと「旧」を見たくなってきてる、、、、レンタル? 「新」もメインテーマは同じだけど(嬉)ちょっとUPテンポでカッコよくなってたw 劇中音楽は好みでした。 10以上のアーティストを使ってかなり多めにかかります。 HPで全て曲紹介されてますね。 選曲「O.C」っぽくインディー系でいくのかな? そこも今後、楽しみ。 そんな今日の一曲 Empire! Empire! (I Was a Lonely Estate) - Everything Is Connected and Everything Matters アメリカの最近お気に入りバンド、 エンパイア!エンパイア!(アイ・ワズ・ア・ロンリー・エステイト) ↑バンド名長すぎっ! mineral、american football、好きはアリだと。 90'sエモを現代やってる数少ないバンドだと思います。 よれよれヴォーカル含めてかなり好きっす。 久しぶりのこの感じ!わいわーいです。 ウリチカ http://ulicka.is-mine.net/ 今日の夜からNHKで「新ビバリーヒルズ青春白書」としてビバヒルが復活するみたいですね。
昔のメンバーからはケリーとブレンダが出るみたい。 学生時、とってもハマっていたので (その当時、携帯の着信音はビバヒルのテーマソングでしたww) 第1話を今日11時からしっかりと確認しなきゃ。 つか、「O,C」が新ビバヒルの位置と勝手に判断してたけど、 がっつり新ビバヒルとして作ったのね。 ナイスアメリカのテレビ局! 「迷った数だけ、オトナに近づく」(番組HPより) やばい。楽しみでならないぞ! そんな今日の一曲 Spangle call Lilli line - dreamer もうすぐニューアルバムが出るスパングル~の最近シングル。 この曲はアルバムには入らない様です。 うん、春っぽくてナイスです。好き。(PVは雪だけど、、、w) ちなみにプローデュースは相対性理論の永井氏。 ニューアルバムの方は名盤2ndのプロデューサー、益子氏。 かなり期待できそう。 P.S まだヨンシーのソロアルバム聞いてないや~。 ウリチカ http://ulicka.is-mine.net/ | カレンダー
フリーエリア
最新記事
(02/26)
(02/19)
(12/14)
(12/11)
(12/10) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
Sue
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
|