忍者ブログ
福岡在住。大好きな音楽、日常などをゆる~く独り言しています。好きなサッカーチームはアビスパ福岡。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近とかもうすぐとか

ここ最近やもうすぐリリースで気になるのを数枚。


Aimee Mann - Charmer

女性アーティストで間違いなく一番好きだ。9月18日発売。



Pinback - Proceed to Memory

5年ぶりの5枚目のアルバム。1st、2ndに匹敵するぐらいの出来を期待。
10月16日発売。



Ariel Pink's Haunted Graffiti - Only In My Dreams

鬼熱レーベル4ADからの素敵バンド。この緩さ反則。発売中。



Ben Folds Five - Do It Anyway

再結成。どうなんだろ?全体は良いのかな?9月18日発売。



The Helio Sequence - October

優良素敵唄バンド。まるまるもりもり沁みます。9月11日発売。



Blood Diamonds (feat. Grimes) - Phone Sex
こちらも4ADから。個人的にグライムス周辺は間違いない説、浮上中で発売中。



三波春夫 x コーネリアス - 赤とんぼ

小山田氏のミックス集、第4弾。この赤とんぼヤバい。9月5日発売。






     

Aimee Mann  「Charmer」
Ariel Pink's Haunted Graffiti  「Mature Themes」
Ben Folds Five  「Sound of the Life of the Mind」
The Helio Sequence  「Negotiations
Blood Diamonds  「Phone Sex」
CORNELIUS  「CM4」













PR
ここ最近の件

ユニクロ x アンダーカバー、ラストコレクション

これは発売日に見に行った方が良さそうだな。

前回のは発売から一週間ほど経って行くと良いの全部売り切れだったしな。


なでしこの銀以上確定の件、

個人的にはK-1で武蔵が準優勝した時みたいな

魅力はないけど結果は出すみたいな感じを受ける。

嬉しいのは嬉しいけど、僕は貪欲です。


Pinbackの新譜「Information Retrieved」が10月に出るようだ。

2ヶ月なんてすぐだな、楽しみに待つとしよう。







そんな今日の一曲
BEN GIBBARD - Ichiro's Theme (Go Go Ichiro)
こちらも10月にソロアルバム出す予定のDeath Cab For Cutieフロントマン
Ben Gibbardのイチローテーマす。やばい!!ダサいw






ハーゲンダッツ クリーミーミント

これ鬼うま!

512a0719.JPG

スーパーおすすめ!

名前のとおりクリーミーだけどミントの味もしっかりしてる。

ミントアイスなのに色は白系。

この夏ずーと、食べていたいす。







そんな今日の一曲
DIIV - Follow

Beach Fossilsのフロントマンの別プロジェクト。
Beach Fossils直系の音感は満載ですがこの感じ、好き。
ジョイ・ディビジョン、スミスを今の時代に感じさせるN.Yはブルックリンの素敵バンドです。
Diiv 「Oshin」










 
開会式のビーンやばかった。

オリンピック楽しいなー。

永井の1トップにするの遅すぎたよな。

初めから大津が左で永井を1トップにしてたら、、、、。

まぁ勝ったから良いとしてw

サッカー、日本予選突破! スペイン予選敗退て、、、。

予選1位突破ならメダル見えそうだなぁ。

うーん柔道、なかなか金が取れないなー。

柔道見てたら体に力入ってしまう。

競泳、体操、面白いなー。

バレー、木村沙織かわいい。







そんな今日の一曲
KIDSTREET - Song(String Version)
カナダの3人組ポストロックバンド+ニカのイーモな曲。
今のマックブックのCMで使われてますね。
他の曲は感じ大分違うけどこんな曲は個人的にイーモと思います。素敵!
近年のカナダアーティストのクオリティの高さスーパーだな。
 
Kidstreet 「Fuh Yeah」
※CMバージョンはシングル「Song」に収録。
このアルバムにはオリジナルバージョン収録。






 
ロンドンオリンピック

昨日のオリンピックサッカーやばかったな。

まさかの勝利だけど、内容的には奇跡ではないよな。

「グラスゴーの奇跡」ってなんやねん?

新聞とかうるせー。

追加点のチャンスは何度もあったがそれは良いとして、

前線からの詰めが最高。

特に永井のマッハ詰め最高w

終了後、感動しちゃった。

オリンピックいろいろ楽しみす。

今回は何度、感動して泣くんだろうw

開会式はダニー・ボイルが演出、アンダーワールドが音楽監督というのが マンモス楽しみです。

録画するね。

アテネ時のティエストの音楽も良かった(アルバム持ってるw)ので

今回も負けないくらい良いんじゃないかと期待です。







そんな今日の一曲
吉幾三 vs Underworld - Rez

開会式の音楽監督がUnderworldという事で検索してたら見つけた。
このマッシュアップ最高。スーパークールです。
てか吉さん元祖ラッパーじゃねぇ?w






カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Sue
性別:
男性
バーコード

ブログ内検索

カウンター