×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
福岡在住。大好きな音楽、日常などをゆる~く独り言しています。好きなサッカーチームはアビスパ福岡。
| |
地震で伸びましたがもうすぐ発売です。
コーネリアス(小山田氏)プロデュースのサリュの新譜=「salyu×salyu」 アルバム「s(o)un(d)beams 」が4/13発売。 salyu×salyu_ただのともだち_合成ver. 小山田氏の新しい楽器「サリュ」って感じw この感じだと歌ものアルバムではなさそうですね。 いやー、小山田氏すげー。
超主観ですが感じがImogen Heapに通じる世界観があるかもと思いました。 Imogen Heap - Just For Now
PR 【福島原発】放射能による内部被ばくを警告〜緊急現地報告
TVの大丈夫的な報道には、若干違和感を感じるので貼り付けました。 別に不安を煽る訳ではないのですがこういった情報も頭に入れといた方が 入れないよりは良いと思うので。 色々な情報を個々で入れて対処していくのが良いと思います。 判断するのは結局は自分と言う事で。 怖いのだけじゃあれなんで、昨夜の日本が一つになったコレを↓ KAZUゴール 言う事なし。カズ信者の当方は胸が熱くなったのは言うまでもないです。 少ないとは思いますがコレを見れた被災地の方々は勇気づけられたと思います。 地震の影響で3月下旬に発売予定のCDが4月に延期されてるようです。
いろいろなレーベルが救援物資輸送が最優先事項となっている物流の状況や 安否確認等に利用される通信環境への負荷等に鑑み、発売延期しているようです。 4月の上旬には大体が発売されるみたいですが、いろんな所でみんな協力している訳ですね。 良いことですね。CDは腐らないしね。 サッカーも再開を4月下旬にしましたし、いろいろなお店や施設も電気の関係で営業を 抑えたりしていて、みんなでがんばって行こうとやっているのに、、、、野球、、、。 特にセ・リーグ。 中でも巨人のフロント。 4月に開幕を遅らせた(まぁ、上旬だけど、、、)パ・リーグに対して 交流戦中止ををほのめかしながら、パを牽制している模様。 開幕+パを牽制、、、。 単純に空気読めよと言いたくなります。 選手会も3月中の開幕に反対してる訳だしファンは離れると思うのですが、、、。 野球は興味がないのですが非常に残念。 そんな今日の一曲 toe - Ordinary Days 日本のポストロックバンド、トーからこんな音源がitunesで出てます。 震災から短期間で曲を制作、配信手数料以外は全額寄付するらしいです。 「寄付したらおまけにtoeの新曲ついてきたと思ってくれると嬉しいです」 と言うコメントが良いという理由だけじゃなく僕も購入させて頂きました。 ちなみに1曲で200円です。 詳しくはコチラ→http://ordinarydays.jp/ P.S こういうのもっとメジャーなアーティストがするべきじゃないの? お金の集まり方としてはね。 今回の地震はただただ胸が痛みます。
自分みたいな者が色々と意見を述べても 何も意味をもたないと思うので 阪神淡路の被災者の方の意見、思いをリンクさせていただきます↓ http://xdl.jp/diary/?date=20110313#20110313 TVなどに影響され無知な人間が何かをしようとすることは 善意の気持ちがあろうと迷惑だと言う事だと思います。 千羽鶴を送る人もいるようですが、ただのゴミです。誰も喜びません。 献血も今は十分らしいので報道が落ち着いた時に行って下さい。 多分その時は足りてないと思います。 僕はその時行きます。 ポイントでも募金は出来ます↓ yahoo , TUTAYA , GEO ただただ、一日でも早く復興できるよう祈るだけです。 大学の合格発表会場で受かった子を在校生が
胴上げするテンションが苦手。 と、言う事で最近~近々でる音源で気になるもものを。 とりあえず8枚を。 Radiohead - Lotus Flower トム・ヨークは相変わらずかっけーな~。 The Strokes - Under Cover Of Darkness 3/22発売。久しぶりだー。1stっぽい?? いやー、この曲、スーパーかっこいいなー。 RIP SLYME - センス・オブ・ワンダー 3/2発売。もう出てますね。トラック渋し。 DJフミヤ氏にインストソロアルバムきぼんぬ。 EPIC 45 - England Fallen Over (FD Acoustic session) 3/20発売。新譜の動画が上がってないので旧譜から名曲のライブ版を。 多分、新譜もヤバいんだろうなー。当たり前だなー。 相対性理論 - 学級崩壊 3/23発売。相対性理論の新譜は新作ではなくRemixアルバムの様。 その中でコーネリアスと坂本龍一のMixが激的に気になります。 もちろん動画はアップされてないので旧譜から一曲。 Duo 505 - walzer oder nicht 1月に出てた。最近気付いた。b.fleischmann好きはマストだし、 素敵な音なのでかなりオススメ。 Tim Hecker - Hatred Of Music I これは2月に出てる。アンビエントでドロドロ~ン。 電車とかで聞くと気持ち良いこと間違いなしだZ。 Yuck - Georgia これも2月に出てる音源。バンド名とは裏腹に初期スーパーカー感を僕は感じましたw 意外とPOPな作品です。※Yuckとは「オエッ!, ゲーッ!」と言う意味らしい。 来月からもいろいろ出るようなので楽しみでございます。 P.S 携帯のCMで田舎から都会に妹が上京するCM。 薬局とか美味しくない店とか心配する家族。 オメーらが住んでるとこの数百倍、薬局も美味しい店もあるよっ! と心で突っ込むのは僕だけだろうか。 | カレンダー
フリーエリア
最新記事
(02/26)
(02/19)
(12/14)
(12/11)
(12/10) 最新トラックバック
プロフィール
HN:
Sue
性別:
男性
ブログ内検索
カウンター
|